忍者ブログ
FINAL FANTASY XIのチラシの裏。
[249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259
Posted by - 2025.10.19,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ヴぁーん - 2010.05.15,Sat
学踊暗戦モコ青踊白シ百
PR
Posted by ヴぁーん - 2010.05.15,Sat
シミアンフィスト D+12 隔+86 攻+5 [試練No.71]

[試練No.71]
Intulo……4/ビビキー湾

Intulo
ビビキー湾(H,I-7)、周辺のEftと抽選。
対象は現地でスキャンし、Eft x 8、Raven x 3とMarine Dhalmel x 2の間に表示される固体。
辺りにたくさんいるEftとは別の並びで表示されるので判別はとっても簡単。
ちなみに対象の移動範囲は広く、逆にNMは必ず坂にわきます、結構有名ですね。
再抽選は60分後?最短80分でのリポップを確認。
Posted by ヴぁーん - 2010.05.15,Sat
シミアンフィスト D+12 隔+86 攻+3 [試練No.70]

[試練No.70]
Orctrap……3/ギルド桟橋

Orctrap
ギルド桟橋(I-9,10)、周辺のBirdtrapと抽選。
対象は現地でスキャンし、Spinous Pugill x 4の上に表示される、
Birdtrap x 3の一番上の固体。下2匹はDiving Beetleと抽選する。
また、雨または雷天候時には合間にエレメンタルが割り込む。

天候未発生時の広域スキャンの並び。
Birdtrap ←(H-9,10)にポップ、Orctrapと抽選。
Birdtrap ←(I-10)沿岸、Diving Beetleと抽選。
Birdtrap ←(I-10)沿岸。
Spinous Pugil
Spinous Pugil
Spinous Pugil
Spinous Pugil

再抽選は60分後?最短60分でのリポップを確認。
Posted by ヴぁーん - 2010.05.14,Fri
シミアンフィスト D+12 隔+86 [試練No.69]

[試練No.69]
Helldiver……3/ブブリム半島

Helldiver
ブブリム半島(K,L-9)東側、周辺のZuと抽選。
対象は東側にポップする2体のうち、広域スキャンで下になる固体。
こちらも地味に広いのでサポ狩がいいかも、マウラも近いので着替えは楽。
再抽選は60分後?最短90分でのリポップを確認。
Posted by ヴぁーん - 2010.05.14,Fri
Enigmatic Sphereに、激しき記憶の残夢が入っていた!
Enigmatic Sphereに、厳めしき追憶の残滓が入っていた!
Enigmatic Sphereに、古き追憶の残滓が入っていた!
Enigmatic Sphereに、淡淡しき追憶の一塊が入っていた!


これは荒荒だけドロップ率低いということですかそうですか。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]